ひな祭りを前に、女性部がひな人形作りに挑戦! 地域情報 2021.02.19 かわいらしい2人のおひな様づくり 当JA女性部福井支部東部エリア 当JA女性部福井支部東部エリアは、年間を通して、健康体操や手芸教室など、様々な活動を行っています。 2月3日には、JA農産物直売所「喜ね舎 愛菜館」の会議室で、手芸教室が開かれ、ひな祭りを前に、色とりどりのちりめんを使ってひな人形作りに挑戦しました。 この日、メンバー3人が参加。JAの生活指導員から作り方の説明を受けながら、お手玉のように丸々としてかわいらしい2人のおひな様を作りました。 参加した喜多川好子さんは、「生地が分厚いところは、縫いにくかったけれど、楽しく作ることができた。完成したお雛様は、床の間に飾ろうと思う」と話していました。 真剣な表情で作品に取り組むようすの参加者
当JA女性部福井支部東部エリアは、年間を通して、健康体操や手芸教室など、様々な活動を行っています。
2月3日には、JA農産物直売所「喜ね舎 愛菜館」の会議室で、手芸教室が開かれ、ひな祭りを前に、色とりどりのちりめんを使ってひな人形作りに挑戦しました。
この日、メンバー3人が参加。JAの生活指導員から作り方の説明を受けながら、お手玉のように丸々としてかわいらしい2人のおひな様を作りました。
参加した喜多川好子さんは、「生地が分厚いところは、縫いにくかったけれど、楽しく作ることができた。完成したお雛様は、床の間に飾ろうと思う」と話していました。