重要なお知らせ

フィッシング詐欺被害多発に係る注意喚起

フィッシング詐欺チラシ

7月頃よりJA福井県でフィッシング詐欺メールによる不正送金被害が多発しております。

 

フィッシング詐欺とは、見た目では判別しにくい偽メールを送りつけ、お客さまがそのメールに情報(ID、パスワード等)を入力・送信することでネットバンクを不正に利用され口座から資金が抜き取られるといった手口です。

JAバンクを装ったメールが来た場合には、お早めにお取引いただいております支店までご連絡をお願いいたします。

また、お客さまが被害にあわれた場合は、最寄りの警察まで被害届を提出していただき、お取引先の支店窓口までご来店いただきますようお願いいたします。

お知らせ一覧