春作「越前レタス」播種作業開始! 地域情報 2022.03.11 生産者10人で6万玉の出荷目指す! 出荷は5月中旬ごろ!直売所「丹生膳野菜」などで販売予定! 丹生基幹支店が水田園芸の主力品目に位置付ける春作「越前レタス」の播種作業が2月10日から糸生野菜育苗センターで始まりました。 JAは収益性の高い農業を目指す有力品目として新規栽培農家の掘り起こしと栽培技術支援の強化に取組み春と秋の年2回の栽培を推奨してきました。2021年の実績は春と秋合わせ初めて10万玉を突破。8年目の今年は生産者10人で取組みます。栽培面積は250㌃で春作だけで6万玉の出荷を目指します。収穫予定は5月中旬頃で直売所「丹生膳野菜」などで朝どれしたものが店頭に並びます。 播種後の生育を確認する田中営農指導員
丹生基幹支店が水田園芸の主力品目に位置付ける春作「越前レタス」の播種作業が2月10日から糸生野菜育苗センターで始まりました。
JAは収益性の高い農業を目指す有力品目として新規栽培農家の掘り起こしと栽培技術支援の強化に取組み春と秋の年2回の栽培を推奨してきました。2021年の実績は春と秋合わせ初めて10万玉を突破。8年目の今年は生産者10人で取組みます。栽培面積は250㌃で春作だけで6万玉の出荷を目指します。収穫予定は5月中旬頃で直売所「丹生膳野菜」などで朝どれしたものが店頭に並びます。