あぐラジ第24回目「越前ほうれんそう」「いちほまれせんべい」 地域情報 2022.03.24 旬の情報をお届け 福井地区 福井県JAグループは、同グループの事業やイベント、旬の農産物などを紹介するラジオ「あぐラジ」(FBCラジオ「良―いドン!!」内)を実施しており、第24回目となる3月22日には、「越前ほうれんそう」「いちほまれせんべい」のテーマで放送しました。 「越前ほうれんそう」では、JA福井県福井基幹支店ほうれん草専門部会の川村鉄平部会長と、JA福井基幹支店営農部園芸振興課平本俊治係長が福井市のハウスから出演。 川村さんは、年間を通してハウスでホウレンソウを栽培しており、温度管理の難しさや、また、おすすめの食べ方について話していました。 次に「いちほまれせんべい」では、JA園芸特産部直売加工課の勝木宏一さんが電話で出演しました。 県内産いちほまれを100%使った、「いちほまれせんべい」の醤油味としお味について、特徴などを説明していました。 次回の放送は、4月12日にあぐラジを予定しています。 越前ほうれんそうについて話した川村部会長(真ん中)と平本係長㊨、柄田リポーター
福井県JAグループは、同グループの事業やイベント、旬の農産物などを紹介するラジオ「あぐラジ」(FBCラジオ「良―いドン!!」内)を実施しており、第24回目となる3月22日には、「越前ほうれんそう」「いちほまれせんべい」のテーマで放送しました。
「越前ほうれんそう」では、JA福井県福井基幹支店ほうれん草専門部会の川村鉄平部会長と、JA福井基幹支店営農部園芸振興課平本俊治係長が福井市のハウスから出演。
川村さんは、年間を通してハウスでホウレンソウを栽培しており、温度管理の難しさや、また、おすすめの食べ方について話していました。
次に「いちほまれせんべい」では、JA園芸特産部直売加工課の勝木宏一さんが電話で出演しました。
県内産いちほまれを100%使った、「いちほまれせんべい」の醤油味としお味について、特徴などを説明していました。
次回の放送は、4月12日にあぐラジを予定しています。