AGRI・HERO(アグリ・ヒーロー)vol.7
地域情報
ジンジャーガールズ部会 林 佐智子さん
栽培:越前しょうが 10キロ
JA福井西部支店管内
今回ご紹介する「JAアグリヒーロー」は、JA福井西部支店管内の林 佐智子さんです。
JA女性部福井支部のショウガ作り部会「ジンジャーガールズ部会」に所属し、鶉地区でJA産新ショウガ「越前しょうが」の栽培に取り組んでいます。
越前しょうがは出荷間近。畑に足を踏み入れると、ショウガの葉っぱがカサカサと風に揺れて、独特の爽やかな香りが辺り一面に広がります。

ジンジャーガールズ部会の林 佐智子さん
JA女性部が主体となって構成されるこの部会は、昨年10周年を迎えました。
林さんは初期からのメンバー。「JA女性部に入って、本当にいいものを教えてもらったなと思います。メンバー同士で同じ目標に向かって会話が生まれるし、みんなと一緒に取り組むのが何より楽しいんです」と部会キャラクターである「しょうこちゃん」のイラストが入ったユニフォームを着ながら話す林さん。

すくすくと育った越前しょうが
作ったショウガは親類やお友達にもお裾分けするそうで「皆さんにおいしいって喜んでもらえることが一番うれしい」と笑顔で話し「栽培管理はその年の天候で変わるため常に勉強。身体が動く限りショウガ作りを続けていきたいですね」と今後を語ってくれました。
9月22日には目揃え会を開き、JAの農産物直売所を中心に越前しょうがの出荷が始まります。

新ショウガは、見た目が色白でピンクがかっており、肉厚、爽やかな香りが特徴
林さんおすすめの食べ方はショウガの炊き込みご飯と佃煮。「新ショウガは普段のショウガに比べて香りが全然違うので、ぜひ一度食べてみて欲しい」とのことでした。
JA生活指導員とともに今年も立派なショウガの出荷を目指します。

JA福井西部支店担当の松浦生活指導員㊨と一緒に
当JA福井基幹支店管内で活躍する各部会農業者(アグリ・ヒーロー)をご紹介します。