フレミズセミナー第3回開く
地域情報
お米の美味しい炊き方を学ぶ
当JA女性部福井支部若手組織「フレッシュミズの会」

ホットプレートで野菜たっぷりの炊き込みご飯を作る参加者のようす
県ブランド米「いちほまれ」の新米を使って、ホットプレートで作る炊き込みごはんと、土鍋で作るごはんに挑戦。炊き込みご飯には、旬を迎えたサツマイモや銀杏などの野菜をたっぷり入れ、味付けは塩昆布だけでシンプルに仕上げました。完成したごはんはパックなどにいれて持ち帰りました。
参加者は、「土鍋は火加減が難しいイメージがあったが、思ったよりも簡単に出来てびっくり。ホットプレートの炊き込みご飯は、米や野菜の旨みが凝縮されていて美味しかった。子どもと一緒に楽しく作れそう」と話していました。
次回は12月11日、正月用の寄せ植え教室を開く予定。

旬の野菜たっぷりの炊き込みご飯
当JA女性部福井支部若手組織「フレッシュミズの会」は、メンバー増加とメンバー同士の交流を目的にフレミズセミナーを開いており、10月16日には、第3回のセミナーをJA福井南部支店で開きました。
この日、管内のフレミズ会員ら親子をはじめ、JA生活指導員など関係者15人が参加。新米の季節を迎え、今回はお米の美味しい炊き方を学びました。