令和4年度あぐラジ第18回目

地域情報

旬の情報をお届け

福井地区

福井県JAグループは、同グループの事業やイベント、旬の農産物などを紹介するラジオ「あぐラジ」(FBCラジオ「良―いドン!!」内)を昨年から実施しており、令和4年度第18回目となる12月20日には、JA福井県から「きゃろふく」のテーマでお届けしました。

 

JA福井基幹支店根菜専門部会の尾崎充弘部会長が出演。

 

きゃろふくとは、福井市が特産化をすすめているカラフルニンジン。オレンジ色と黄色の2種類があり、その色鮮やかな見た目とニンジン特有の臭いが少なく、そのまま生で食べやすい特徴があります。

きゃろふくについて話した尾崎さん(真ん中)

きゃろふくについて話した尾崎さん(真ん中)

尾崎さんは、福井市白方町できゃろふくを栽培しており、ラジオでは、おすすめの食べ方などを紹介していました。

 

きゃろふくは、JA農産物直売所「喜ね舎 愛菜館」などで販売されています。

 

次回のあぐラジは、1月10日を予定しています。

きゃろふく

きゃろふく