令和4年度あぐラジ第19回目
地域情報
旬の情報をお届け

イチゴについて話した池田さん(写真左から3番目)、高間補佐(左から2番目)
「キャベツ」では、株式会社ミライスつるが気比の園芸部、小林伸吾部長、JA敦賀美方基幹支店営農部営農指導課の青池佳宜課長が電話で出演しました。
小林さんが栽培しているキャベツについて、特徴や栽培管理方法について話していました。また、おすすめの食べ方などの紹介もありました。
次回のあぐラジは、1月24日を予定しています。

JA農産物直売所「ゆりいち」などで販売中です♪
福井県JAグループは、同グループの事業やイベント、旬の農産物などを紹介するラジオ「あぐラジ」(FBCラジオ「良―いドン!!」内)を昨年から実施しており、令和4年度第19回目となる1月10日には、「イチゴ」と「キャベツ」のテーマでお届けしました。
イチゴでは、ICHIGOOJI株式会社の池田天瑠代表取締役とJA春江支店の高間弘成補佐が出演。
池田さんは、農園で栽培しているイチゴについて品種や特徴を説明したり、若い世代に農業に関心を持ってもらうために取り組んでいることなどを話していました。