女性部フレッシュミズ 親子de体験交流!
地域情報
糀パワー学ぶ

ガイドツアーで糀について熱心に学習するフレミズ親子
一行は、現地に入ったとたんタイムスリップしたような風情のあるレトロな建物に囲まれながら、糀蔵ガイドさんの説明を聞き、ヤマト醤油味噌の歴史に触れました。
また、楽しみにしていたみそボールづくりや、糀でいっぱいの手湯体験、糀の飲み物や調味料を試飲し、糀にこだわったヤマト独自の製法に関心をよせていました。
極めつけは、発酵食美人食堂で食事を味わい、笑顔で会話を弾ませました。

糀パワー!フレミズ親子deお肌すべすべ手湯体験
参加者からは、「麦と米のこうじでも、麹と糀があり、米糀にいろんな菌があって、調味料にこだわっている理由もわかって大変勉強になった。スタッフさんのおはだがきれい。」と述べていました。
子ども達は、3種類のみそボールづくりに熱中し、楽しかった体験を集合写真におさめていました。
その後、近くにあるいきいき魚市などを見学し、親睦を深めました。

みそボールづくりを完成させ笑顔で手にするフレミズ親子
女性部フレッシュミズ部会は、7月23日(日)に子供も楽しんで参加できる体験型の交流会を開催し、10名のフレミズリーダー親子が集いました。
今回は「糀」を学びたいというメンバーの提案から、親子で学べる体験型を取り入れ、隣県の石川県金沢市にあるヤマト糀パークを訪れ「見る・作る・食べる」を通して糀パワーを体験しました。