家の光主催のJA生活文化活動Webセミナーに参加

地域情報

新聞紙を使ったエコバッグの作り方を学ぶ

JA福井県

 

当JAは、8月5日、JAの生活指導員を対象に、家の光協会主催「JA生活文化活動Webセミナー」の第1回目を開きました。

 

このセミナーは、JAにおける生活文化活動担当者の育成と女性組織の育成強化ならびに活性化を支援するため、「家の光」記事などを活用して、実践的なノウハウを学ぶセミナーとなっており、全4回企画しています。

 

この日、ウェブシステムを使用し、JA本店と各基幹支店をオンラインで繋いでセミナーを開き、10時からと11時からの2回に分けて開きました。

 

管内の生活指導員合わせて30人が参加。家の光9月号掲載の「新聞紙エコバッグ」を、Web配信を見ながら実際に作りました。Web配信では、ハンドメイドクリエイターの蔭山はるみさんが、作り方の詳しいポイントを説明していました。

 

参加者は、新聞紙を使って、切ったり、糊で貼り付けたりして、バッグの形を作り、約1時間かけて、まち付きのエコバッグを完成させていました。

Webセミナーに参加し、新聞紙エコバッグを作るようす

Webセミナーに参加し、新聞紙エコバッグを作るようす