JA産新ショウガ「越前しょうが」収穫感謝祭

地域情報

店頭に立って越前しょうがをPR

JA女性部福井支部ショウガづくり部会「ジンジャーガールズ部会」

当JA女性部福井支部ショウガづくり部会「ジンジャーガールズ部会」は、10月1日、収穫期を迎えている新ショウガ「越前しょうが」をPRしようと、収穫感謝祭を同JA農産物直売所「喜ね舎 愛菜館」で開きました。

 

この日、直売所内に特設コーナーを設置し、1袋500㌘入りの越前しょうがや、越前しょうがを使った、同部会メンバー手作りの加工品「生姜ごはんの友」を販売。

 

新ショウガ「越前しょうが」を来店客にPRするジンジャーガールズ部会のメンバー

新ショウガ「越前しょうが」を来店客にPRするジンジャーガールズ部会のメンバー

メンバー10人が交代で店頭に立ち、「この時期しか味わえない新ショウガです」と来店客に声をかけていました。また、佃煮や甘酢漬け、炊き込みご飯など、越前しょうがを使った料理のレシピが書かれた紙も渡しました。調理方法についてアドバイスしたり、使いきれない分の保存方法などを教えていました。

 

越前しょうがを2袋購入した来店客は、「甘酢漬けのレシピが美味しそうなので、早速家で作りたい」と話していました。

 

同部会の角野淑枝部会長は、「今年で活動10周年を迎え、越前しょうがを知ってくださっている方も増えてきてとても嬉しい。台風による倒伏にもめげず、今年も立派なものができた。福井の皆さんに健康野菜であるショウガをたくさん食べてほしい」と話していました。

ピンク色のパッケージが目印の新ショウガ

ピンク色のパッケージが目印の新ショウガ