あぐラジ第15回目「ブロッコリー」「キャベツ」 地域情報 2021.11.10 旬の美味しい!情報をお届け 丹南地区&敦賀美方地区 福井県JAグループは、同グループの事業やイベント、旬の農産物などを紹介するラジオ「あぐラジ」(FBCラジオ「良―いドン!!」内)を実施しており、第15回目となる11月9日には、「ブロッコリー」「キャベツ」のテーマで放送しました。 「ブロッコリー」では、たんなん野菜生産組合ブロッコリー部会吉村恭平部会長、JA丹南基幹支店営農部米穀施設課の中矢さとみ主任が出演。 収穫作業についてや、ブロッコリーの品種の話題で話が盛り上がりました。 「キャベツ」では、農事組合法人岩屋ファームの吉田清隆代表と、JA三方五湖支店の青池佳宜課長補佐が電話で出演。 栽培管理方法や、おすすめの食べ方について話していました。 次回の放送は、11月16日に出張あぐラジを予定しています。 ブロッコリーについて話した吉村部会長(写真左から3番目)、中矢主任(写真左から2番目)
福井県JAグループは、同グループの事業やイベント、旬の農産物などを紹介するラジオ「あぐラジ」(FBCラジオ「良―いドン!!」内)を実施しており、第15回目となる11月9日には、「ブロッコリー」「キャベツ」のテーマで放送しました。
「ブロッコリー」では、たんなん野菜生産組合ブロッコリー部会吉村恭平部会長、JA丹南基幹支店営農部米穀施設課の中矢さとみ主任が出演。
収穫作業についてや、ブロッコリーの品種の話題で話が盛り上がりました。
「キャベツ」では、農事組合法人岩屋ファームの吉田清隆代表と、JA三方五湖支店の青池佳宜課長補佐が電話で出演。
栽培管理方法や、おすすめの食べ方について話していました。
次回の放送は、11月16日に出張あぐラジを予定しています。