農産物直売所丹生膳野菜「ぜんやさい朝市」開催 イベント情報 2021.11.16 イベント前に出荷者の会会員と利用者のふれあい対面販売 丹生基幹支店の農産物直売所「丹生膳野菜」は、コロナ禍や猛暑、豪雨などの自然災害で被害を受けた農家を応援したいと「農家フェスタ」と題し11月22日からイベントを開催します。出荷者の会はイベントを前に応援頂く利用者の方にふれあいたいと対面販売の朝市を10月24日から始めました。対面販売で地元農産物の特徴や調理法などを伝え生産者と利用者のふれあいの場を設けることが目的です。毎週日曜日の午前中に行い12月5日まで続きます。毎回約5人の会員が出店しています。 朝市に出店した姉崎裕美子さんは「対面販売は利用者の方の顔が見え、普段できない会話もでき楽しかった。栽培方法や調理法などを説明することでいつもより多く購入頂いた。今後も朝市に出店したい」と話しました。 会話しながら対面販売する生産者
丹生基幹支店の農産物直売所「丹生膳野菜」は、コロナ禍や猛暑、豪雨などの自然災害で被害を受けた農家を応援したいと「農家フェスタ」と題し11月22日からイベントを開催します。出荷者の会はイベントを前に応援頂く利用者の方にふれあいたいと対面販売の朝市を10月24日から始めました。対面販売で地元農産物の特徴や調理法などを伝え生産者と利用者のふれあいの場を設けることが目的です。毎週日曜日の午前中に行い12月5日まで続きます。毎回約5人の会員が出店しています。
朝市に出店した姉崎裕美子さんは「対面販売は利用者の方の顔が見え、普段できない会話もでき楽しかった。栽培方法や調理法などを説明することでいつもより多く購入頂いた。今後も朝市に出店したい」と話しました。