コーンごはんのサラダ巻
レシピ

材料 (4人分)
-
〇米2合
-
〇とうもろこし(実を削ぐ)1本
-
〇塩小さじ1
-
〇酒大さじ2
-
人参(細長切り)小1本
-
きゅうり(細長切り)1本
-
サニーレタス2枚
-
サラダチキン(細長切り)1/2枚
-
マヨネーズ少々
-
焼きのり4枚
作り方
- 米をとぎ、〇を入れ、2合目盛りに水を計量し、とうもろこしの芯をのせて炊く。
- にんじんはレンジに1分かけて、水にさらして冷やす。きゅうりは、軽く塩(分量外)をする。
- ごはんが炊き上がったら芯を取り除き、さっくり混ぜる。
- 巻きすに焼きのりを置き、向う側1.5㎝を空けて、1㎝厚にごはんを敷きつめ、レタスをのせる。
- きゅうり、にんじん、サラダチキン、マヨネーズをのせ、きっちりと巻き、食べやすく切り分ける。
夏休みや休日に親子で作れる、彩りキレイなレシピ。
夏場のお子さまの置き弁にもどうぞ♪
大人のお弁当にも◎
サラダチキンの代わりに、
・照りチキ ・魚肉ソーセージ ・焼きウインナー ・かにかま ・チーかま ・市販のハンバーグやから揚げ、とんかつの細切り ・焼き肉 など、お好みの具材を巻き巻きしてください。
具を欲張って入れないのが、きれいにまくコツです。
Aコープみゆき店の食材で作りました。
夏場のお子さまの置き弁にもどうぞ♪
大人のお弁当にも◎
サラダチキンの代わりに、
・照りチキ ・魚肉ソーセージ ・焼きウインナー ・かにかま ・チーかま ・市販のハンバーグやから揚げ、とんかつの細切り ・焼き肉 など、お好みの具材を巻き巻きしてください。
具を欲張って入れないのが、きれいにまくコツです。
Aコープみゆき店の食材で作りました。