焼きサバ入りちらし寿司

レシピ
「焼きサバ入りちらし寿司」は福井県の最南端、嶺南地方の高浜町で、昔から冠婚葬祭でよく出されています。

材料

  • 3升
  • 焼きサバ
    3本
  • かまぼこ
    5枚
  • 焼きちくわ
    7本
  • ニンジン
    3本
  • 昆布
    適量
  • 【飾り用】
  • 干ししいたけ
  • 錦糸玉子
  • 紅生姜
  • きぬさや
  • 【合わせ酢】
  • 約3カップ
  • 砂糖
    約3カップ
  • 少々
作り方
  1. 焼きサバはほぐし、炒るようにして甘煮にする。かまぼこ、ニンジン、ちくわは細かく切り、甘煮にする。
  2. 干ししいたけは水で戻し、細切りにして甘辛く煮る。
  3. 米は洗ってしばらく水に浸して、昆布を敷いて炊く。
  4. 炊きあがったご飯に合わせ酢と具を入れ、すばやく混ぜる。
  5. 器に盛り、飾り用をきれいにトッピングする。