ハチクのチンジャオロース

レシピ
春先にファーマーズマーケットに出回る山菜、ハチクでつくりました。
モウソウチクよりやわらかく、アクも少なく、短時間調理に向きます。

材料 (4人分)

  • ハチク
    2本
  • ピーマン
    4個
  • 豚肉 生姜焼き用
    6枚
  • ミニトマト
    6個
  • レタス
    2枚
  • ●しょうゆ
    大さじ1
  • ●みりん
    大さじ1
  • ●きび糖
    大さじ1
  • ●オイスターソース
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 塩、黒こしょう
    少々
作り方
  1. ハチクは米ぬかとともにゆで、あく抜きをして、薄切りにしておく。
  2. ピーマンは種と綿をとって、豚肉とともに細切りにする。
  3. フライパンにごま油を熱し、豚肉、ハチク、ピーマンの順に入れ、強火で炒める。
  4. ●の調味料を一度に加え、焼き付け、塩こしょうで味を調える。
  5. レタス器に盛り、4をのせ、ミニトマトを飾る。
ハチクは、モウソウチク、マダケとともに広く野性化しており、春先に各地で採れます。
やわらかく、味が染み込みやすいので、短時間で簡単に調理できます。
「破竹の勢い」ということわざがあるように、生長が早く、ゆでるときに弾けることから「破竹」と表記されます。
料理業界では「淡竹」と書いてハチクと呼ばれています。