ふくろでごはん サバカレー
レシピ

材料 (4人分)
-
ごはん※別記2袋分
-
じゃがいも1個
-
玉ねぎ1/2個
-
水400cc
-
カレー粉3片
-
さば味噌煮缶1缶
-
ミックスビーンズ(ドライパック)1パック(90g)
-
ポリ袋1枚
作り方
- じゃがいも、玉ねぎはスライサーで薄切りにする。
- ポリ袋に1、さば缶、ミックスビーンズ、水、カレー粉を入れ、空気を抜いてひも状にねじり、袋の上部をしっかりと丸結びにする。
- 20分弱火~中火でふたをして湯せんする。
「ふくろでごはん」炊飯編もご参照ください。
一つの鍋で、時間差で同時に調理ができます。
冬場であれば、鍋の残り湯はペットボトルに移すなどして、湯たんぽに活用できます。
災害時の健康上の悩みとして「便秘」がよく挙げられます。
ゴミの少ないドライパックの豆を利用し、食物繊維もとれるレシピにしました。
一つの鍋で、時間差で同時に調理ができます。
冬場であれば、鍋の残り湯はペットボトルに移すなどして、湯たんぽに活用できます。
災害時の健康上の悩みとして「便秘」がよく挙げられます。
ゴミの少ないドライパックの豆を利用し、食物繊維もとれるレシピにしました。
さば味噌煮缶のほか、さば水煮缶、鮭水煮缶、焼きとり缶でもおいしくできます。
災害時のあたたかいごはんは、心もからだも温めてくれます。