里芋とずいきの煮物
レシピ

材料
-
里芋6個
-
ずいき1束
-
油揚げ2枚
-
★めんつゆ(3倍濃縮)60cc程
-
★砂糖大さじ1
-
★酒大さじ1
-
★水400cc
作り方
- ずいきは皮を剥き、5cmくらいの長さに切り、沸騰したお湯でさっとゆがき、水気を絞る。
- 里芋の皮を剥く。里芋に塩をまぶし、ぬめりを落し水洗いする。適当な大きさに切る。
- 鍋に里芋と★を入れ、里芋に十分火が通るまで煮る。
- 最後にあげとずいきを入れ、汁が染みたら出来上がり。
生は冷蔵庫に入れると低温障害を起こし、傷みが早くなる場合があるので、常温で新聞紙に包んで保存。日持ちがしないので出来るだけ早く処理することをおすすめします。ずいきの皮を剥く時、アクで手が黒くなるので、ビニール手袋を使用すると良いです。