米粉のサクサクシュークリーム
レシピ

材料 (5〜7人分)
-
【生地】
-
水50g
-
なたね油大さじ2
-
卵1個
-
米粉40g
-
【カスタードクリーム】
-
米粉12g
-
牛乳100cc
-
卵黄1個
-
きび砂糖20g
-
無塩バター3g
作り方
- 水と油を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を弱火にして粉を入れる。
- 泡立て器で約1分弱火のまま混ぜ、火からおろす。(ポロポロした状態になるが大丈夫です)
- ②に卵を少しずつ入れ練り混ぜ、耳たぶ位の柔らかさにする。
- クッキングシートを敷いた天板に③を山形におく。(スプーンや絞り袋で)
- ④に霧吹きで水をかけ、200℃に余熱したオーブンで15分焼く。
- 焼いている間にカスタードクリームを作る。鍋に卵黄ときび砂糖、米粉を混ぜ合わせ温めた牛乳を少しずつ加え、弱火でとろみが出るまで煮る。
- 火からおろしバターを加え冷ましたら、生クリームをホイップしたものと混ぜ合わせておく。
- 焼き上がったシュー皮の粗熱が取れたら側面に包丁を入れ、クリームを詰めて完成。