甘酒
レシピ

材料 (10人分)
-
麹250g
-
水300g
-
好みのフルーツ適量
作り方
- 炊飯釜に麹を手でほぐし入れ、分量の水を加えて混ぜる。
- 炊飯器を保温モードにし、ふたはせず、ゆるく絞ったぬれ布巾をかける。
- 30分に1回くらい、スプーンで混ぜ、2~3時間保温する。布巾が乾いたらぬらす。
- ミキサーにかけてペースト状にし、冷めたら清潔な瓶に詰め、冷蔵庫保存する。
近年「飲む点滴」と呼ばれ、女性に人気の甘酒。お米本来の甘みが味わえます。
甘酒は、氷水や果汁で割って飲んだり、フルーツ甘酒にすると夏向きのヘルシーなデザートになります。
砂糖がわりに料理に使うほか、焼き菓子や、野菜や果実のスムージーにも合います。
当ホームページの「冷や汁」のレシピにも使用しています。
甘酒は、氷水や果汁で割って飲んだり、フルーツ甘酒にすると夏向きのヘルシーなデザートになります。
砂糖がわりに料理に使うほか、焼き菓子や、野菜や果実のスムージーにも合います。
当ホームページの「冷や汁」のレシピにも使用しています。
福井県産の梨に、冷やした甘酒をとろりとかけてみました。
フルーツと甘酒の甘みと、レモンのさわやかな酸味がよく合います。