かぼちゃの中華あん
レシピ

材料 (4人分)
-
かぼちゃ1/4個
-
鶏ひき肉150g
-
ごま油大さじ1
-
しょうがのみじん切り1片分
-
玉ねぎのみじん切り1/4個
-
●水150cc
-
●中華調味料小さじ1
-
●しょうゆ小さじ1
-
ねぎの小口切り10g
-
・片栗粉大さじ1
-
・水50cc
作り方
- かぼちゃは一口大に切り、ところどころ皮をむき、器に並べてラップをかけて6分レンジにかける。
- 小さめのフライパンにごま油、しょうがを入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎのみじん切りを炒める。
- 鶏肉を加えてさらに炒める。
- ほぼ火が通ったら●を加え、煮たったらネギを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止める。
- かぼちゃを器に盛り、あんをかける。
鶏肉のあんかけのほか、粗くきざんだエビのあんかけもおいしいです。
冷凍エビを使う場合は、エビを塩水に漬けて一晩冷蔵庫におくと、臭みがとれてプリプリした食感が生まれます。
見た目にも、エビの赤みが食欲をそそります。是非、お試しくださいね!
冷凍エビを使う場合は、エビを塩水に漬けて一晩冷蔵庫におくと、臭みがとれてプリプリした食感が生まれます。
見た目にも、エビの赤みが食欲をそそります。是非、お試しくださいね!