シイラのオニオンソース
レシピ

材料 (4人分)
-
シイラ4切れ
-
○オリーブオイル大さじ2
-
○塩、ブラックペッパー少々
-
○タイム、オレガノ(ドライ)少々
-
●ギーまたはバター大さじ2
-
●しょうゆ大さじ2
-
●みりん大さじ2
-
タマネギ1個
-
ローズマリーあれば
作り方
- シイラをタッパーに入れ、塩、ブラックペッパー、オリーブオイル、ドライハーブをなじませ、ラップを貼りつけ、冷蔵庫にしばらく置く。
- タマネギをみじん切りにする。
- フライパンを中火で熱し、①を両面こんがりと焼く。
- 火が通ったら、●の調味料を流し入れ、焦がさないように詰める。
- 魚を取り出し器に盛り、タマネギをフライパンに入れてさっと炒めたら火を止める。
- ソースを魚にかけ、ローズマリーを飾る。
越前港水揚げのシイラを使った、タマネギたっぷりのソースが主役のレシピです。
タイムは魚の生臭みを抑えてくれます。
オレガノは和名「ハナハッカ」と呼ばれ、清涼感のある香りが特徴です。
単品のハーブがない場合は、ミックスハーブソルトを使うと便利です。
グリルした鶏肉にもよく合います。
タイムは魚の生臭みを抑えてくれます。
オレガノは和名「ハナハッカ」と呼ばれ、清涼感のある香りが特徴です。
単品のハーブがない場合は、ミックスハーブソルトを使うと便利です。
グリルした鶏肉にもよく合います。