上庄さといものおでん
レシピ

材料 (8人分)
-
上庄さといも700g
-
ダイコン1本
-
厚揚げ3枚
-
●昆布10㎝角2枚
-
●かつおだしパック1個
-
●水1200cc
-
●薄口しょうゆ100cc
-
●みりん100cc
-
●酒100cc
-
〇砂糖大さじ3
-
〇塩小さじ1
作り方
- 里芋は皮ごとたっぷりの湯で10分ゆで、ざるに上げて冷ます。冷めたら手で皮をむく。
- 大根は圧力なべで加圧後10分下茹でし、圧が下がるまで予熱調理する。
- 鍋に、●〇①②を入れ30分、中~弱火で煮始める。
- 厚揚げを対角線で4等分にカットし、油抜きして③に入れる。
- 火を消してから、冷める過程で味をしみこませる。
いったん冷ました里芋を弱火煮ると、煮崩れせずに、舌でつぶれるくらいの柔らかさに仕上がります。
このおでんは、かつお節以外は植物性の食材なので、〇の調味料で味を引き締めました。
骨付きの鶏や、練りものを入れるときは、〇なしでOKです。
このおでんは、かつお節以外は植物性の食材なので、〇の調味料で味を引き締めました。
骨付きの鶏や、練りものを入れるときは、〇なしでOKです。