越前柿とカブのミルフィーユ
レシピ

材料 (4人分)
-
越前柿2個
-
●こかぶ2個
-
●塩小さじ1
-
ブロッコリー1/2個
-
〇ごまだれ(別記)大さじ2
-
〇マヨネーズ大さじ2
作り方
- こかぶの皮をむき、スライサーで円形にスライスし、塩をしてしばらく置く。
- 柿の皮をむき、スライサーで円形にスライスする。
- ゴマダレとマヨネーズをよく練り混ぜておく。
- ブロッコリーは子房に分け、硬めにゆでる。
- 器に、①②を2~3枚ずつ交互に重ねていき、ブロッコリーとごまマヨソースをまわりに飾る。
- ※写真は、赤かぶを縦半分に切りスライスし、塩をしたものをくるくる巻いてバラにして飾りました。
11月に入り、甘くてしっとりとしたカブがたくさん並び始めました。
お漬物やサラダ、酢のもの、煮物、スープなど、いろんな料理に展開できるカブは冬場の貴重な健康野菜です。
たくさんいただいた越前柿のオレンジと、真っ白なカブが美しいサラダを作ってみました。
甘みと塩けが交互に訪れます♪
ごまだれが合いそうな予感がしていましたが、ビンゴでした!
お漬物やサラダ、酢のもの、煮物、スープなど、いろんな料理に展開できるカブは冬場の貴重な健康野菜です。
たくさんいただいた越前柿のオレンジと、真っ白なカブが美しいサラダを作ってみました。
甘みと塩けが交互に訪れます♪
ごまだれが合いそうな予感がしていましたが、ビンゴでした!