たけのこと厚揚げの煮物

レシピ

材料 (4人分)

  • たけのこ(中央部)
    200g
  • 厚揚げ
    1枚
  • 〇だし汁
    2カップ
  • 〇薄口しょうゆ
    大さじ2
  • 〇みりん
    大さじ2
  • 〇酒
    大さじ2
作り方
  1. たけのこは予め、米ぬかとともにたっぷりの水から1時間ゆで、常温に冷ましてあく抜きしておく。
  2. 厚揚げは油抜きし、8等分に切る。
  3. たけのこは食べやすい大きさに切る。
  4. たけのこと厚揚げを〇で弱火~中火で20分煮含め、常温に冷ます。
昔ながらの定番たけのこ料理です。
宮崎たけのこと、県産大豆「里のほほえみ」で作られた厚揚げを煮ものにしました♪

煮物は冷めていく間に味が入りますので、いったん冷ますのが美味しく仕上げるポイントです。

GWあたり、ふきが出回るようになったら、板ずりしてさっと湯がいたふきを加えると、さらにおいしく仕上がります♪