若竹汁

レシピ

材料 (4人分)

  • たけのこ(穂先)
    100g
  • 生わかめ
    200g
  • 〇だし汁
    700㏄
  • 〇薄口しょうゆ
    50㏄
  • 〇みりん
    50㏄
  • 〇酒
    50㏄
作り方
  1. たけのこは予め、米ぬかとともにたっぷりの水から1時間ゆで、常温に冷ましてあく抜きしておく。
  2. たけのこは薄くスライスする。
  3. 生わかめは、よく洗い、たっぷりの湯でゆで、茶色から緑色に変わったらすぐに流水にさらし、ざるに上げる。
  4. 〇を沸かし、具材を加えてひと煮立ちしたら椀に盛る。
朝採れの宮崎たけのこと、三国港で揚がった新物わかめでつくりました♪
ミツバや木の芽があるとさらにおいしいですね。
なめこ、豆腐、花麩を加えると彩りが美しいです♪

旬のたけのこはゆでてあく抜きさえしておけば、炊き込みごはんに煮物、お吸い物、炒め物、和洋中なににでも合う春の万能食材です♪
短い旬を楽しみましょう!