黄金色の青梅ジャム
レシピ

材料
-
青梅2.5㎏
-
上白糖2㎏
作り方
- 青梅を洗い、ヘタを取る。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、梅を入れて、沸騰直前で火を止め湯を切る。これを2回繰り返す。梅がやわらかくなれば1回でOK。
- テフロン鍋にざるをセットし、梅を入れ木べらで潰しながら濾す。
- 果汁に砂糖を1㎏・500g・500gの3回に分けて加え、中火にかけてその都度ゴムベラで混ぜる。
- なめらかになったら、清潔な瓶に移し、しっかり蓋をして逆さにして常温で冷ます。
福井県産の青梅をたくさん頂いたので、他のフルーツに倣って、初めて梅ジャムを作ってみました。
真っ青な青梅を熱湯に浸して、強制追熟するとみるみるうちに黄金色に変化します。
かんたんでとても美味しくできました!
加熱時間は、ゆるく仕上げるなら15分程度、写真は30分程度です。
加熱中は液状ですが、梅に含まれる水溶性食物繊維「ペクチン」と「有機酸」「糖」の作用で、冷めるとゼリー状になるので心配ご無用です♪
デザート、焼き菓子、ドリンク、ソースにどうぞ♪
真っ青な青梅を熱湯に浸して、強制追熟するとみるみるうちに黄金色に変化します。
かんたんでとても美味しくできました!
加熱時間は、ゆるく仕上げるなら15分程度、写真は30分程度です。
加熱中は液状ですが、梅に含まれる水溶性食物繊維「ペクチン」と「有機酸」「糖」の作用で、冷めるとゼリー状になるので心配ご無用です♪
デザート、焼き菓子、ドリンク、ソースにどうぞ♪