【いちほまれレシピ】 いんげん肉巻き丼

レシピ

材料 (4人分)

  • いちほまれ
    3合
  • 豚モモ薄切り肉
    200g(8枚)
  • いんげん(湯通し)
    40本
  • 【もやしのナムル】
  • ●豆もやし(湯通し)
    1袋
  • ●塩
    小さじ1/2
  • ●にんにく(すりおろし)
    小さじ1
  • ●かきしょうゆ
    小さじ1
  • ●ごま油
    大さじ1
  • 〇しょうゆ
    大さじ3
  • 〇みりん
    大さじ3
  • 〇てんさい糖
    大さじ2
  • 米油
    大さじ2
  • 小ねぎ(小口切り)
    2本
作り方
  1. ごはんはやや硬めの水分量で炊く。
  2. いんげんの端を落とし、5本ずつ1枚の肉でしっかりと巻く。
  3. ゆでて湯きりしたもやしをタッパーに入れ、●を加えてふたをしてシェイクする。
  4. 〇を合わせておく。
  5. フライパンに米油を熱し、②の巻き終わりを下にして並べ、蓋をして蒸し焼きにする。
  6. 1分経ったら、焼き面を返して全面こんがりと焼き、〇を加えて焼き付け、照りを出す。
  7. ⑥を2㎝幅にカットする。
  8. 丼にごはんを盛り、もやしをのせ、⑦を並べ、もやしを中心に盛って、ねぎを天盛りにする。フライパンのたれを回しかける。
7月に入り、シャキシャキ新鮮なさやいんげんが直売所に並び始めたので、さやいんげんが主役の丼を作ってみました。1人10本食べられます♪

一品で「主食」「主菜」「副菜」が揃うヘルシーレシピです♪

・豚モモ肉を使うことで、ヘルシーにさっぱりと仕上がります。
・こってり味がお好きな方はバラ肉でどうぞ♪
・かんたんナムルは作り置きにおすすめ♪