【いちほまれレシピ】 あじフライ弁当
レシピ

材料 (2人分)
-
いちほまれ1合
-
アジ(刺身用、3枚おろし)中4切れ
-
●米粉大さじ2
-
●水大さじ2
-
パン粉1カップ
-
揚げ油適量
-
大葉4枚
-
ミニトマト4個
-
卵焼き1個分
作り方
- アジに軽く塩(分量外)をしておく。
- 油を180℃に熱する。
- ●の衣、パン粉の順につけ、こんがりと色よく揚げる。大きければカットする。
- 弁当箱にごはんを浅めに敷き、大葉、フライ、大葉、フライの層にする。
- トマト、卵焼きを盛る。好みのソースやしょうゆをかける。
福井県産「いちほまれ」を使った、30分お弁当レシピ。
・アジを買ったらすぐに塩をし、タッパーにキッチンペーパーを敷いてのせ、ペーパー、ラップの順にぴったり被せてチルドで保存します。朝の仕事が楽です♪
※塩麹でもOK
※とんかつやチキンカツも同様(チキンは削いで厚みを調整します)
・アジを買ったらすぐに塩をし、タッパーにキッチンペーパーを敷いてのせ、ペーパー、ラップの順にぴったり被せてチルドで保存します。朝の仕事が楽です♪
※塩麹でもOK
※とんかつやチキンカツも同様(チキンは削いで厚みを調整します)