「ふくい甘えび」のトマトクリームパスタ

レシピ

材料 (2人分)

  • パスタ
    200g
  • 甘えびの頭・殻・尻尾
    1パック(20尾)分
  • ■オリーブオイル
    大さじ2
  • ■にんにく(みじん切り)
    1片
  • トマト(ざく切り)
    大1個(400g)
  • 〇塩
    小さじ1
  • 〇白ワイン
    50cc
  • ●生クリーム
    50㏄
  • ●クリームチーズ
    50g
  • ミニトマト(1/2カット)
    10個
  • イタリアンパセリ
    あれば少々
作り方
  1. 小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ中火にかける。香りが立ったら、えびの頭等を入れ炒める。
  2. えびの香りが立ったら、トマトを加え、強火で煮込みながら頭を潰す。(10分)
  3. 〇を加えさらに煮込む。(10分)ざるで最後の1滴まで木べらで潰しながら濾し、スープを小鍋に戻す。
  4. たっぷりの湯で、所定ゆで時間のマイナス2分、パスタをゆで、湯きりする。
  5. 同時に③に●を加え沸騰直前まで温め、湯きりしたパスタを2分間、中火で煮込む。
  6. 器に盛り、ミニトマトとパセリを飾る。
  7. ★甘えびの身はかき揚げに、頭と殻はパスタに♪ 「スイートコーンと甘エビのかき揚げ丼」別記
三国港の朝どれ「ふくい甘えび」と坂井市産のトマト。
身はかき揚げ丼にして、頭と殻からスープを取り、パスタにしみ込ませました。
Aコープジェスタイーザ店の食材を使っています。
濃厚でとても美味しくできました♪

麺はゆでたてが命。
ゆであがりに、すぐにスープと合わせ、仕上がったらすぐに食べれるように、他の作業を先に済ませておきましょう♪

乳製品を入れてからの火入れは、煮たてず最小限に。