かぼちゃの冷製スープ
レシピ

材料 (4人分)
-
かぼちゃ(ゆで)1/4個(正味250g)
-
〇玉ねぎ(薄切り)1個(300g)
-
〇バター15g
-
水200㏄
-
●農協牛乳200㏄
-
●コンソメ1個
-
●塩ひとつまみ
-
生クリーム(乳脂35%)150㏄
-
パセリみじん切り少々
作り方
- 鍋に〇を入れて中火にかけ、半透明になるまで炒める。
- かぼちゃはひたひたの水でやわらかくゆでる。熱いうちにナイフを使って皮を取る。
- ①②分量の水をミキサーにかけ、なめらかにする。
- 鍋に③を戻し、●とともに沸騰直前まで加熱する。
- 火を止めて、生クリームを加え混ぜる。冷水に当てて粗熱が取れたら、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
- 器に注ぎ、パセリを散らす。
夏休み、家にいる子どもやお年寄りが、手軽に栄養補給できるように。
熱中症予防にも◎
Aコープジェスタイーザ店・直売売場の食材を使っています。
・玉ねぎは水にさらさず、じっくり火を通すことで辛み成分が甘みに変わります。
・かぼちゃは丸ごと1個ゆでて、残りは冷凍保存しました。スープ、煮物、プリンや焼き菓子にいつでも使えるように。
・寒い季節には、温かいままでどうぞ。
熱中症予防にも◎
Aコープジェスタイーザ店・直売売場の食材を使っています。
・玉ねぎは水にさらさず、じっくり火を通すことで辛み成分が甘みに変わります。
・かぼちゃは丸ごと1個ゆでて、残りは冷凍保存しました。スープ、煮物、プリンや焼き菓子にいつでも使えるように。
・寒い季節には、温かいままでどうぞ。