こじわり
レシピ

材料 (4人分)
-
〇大根15㎝
-
〇人参1/2本
-
◎エリンギ1本
-
◎上庄さといも5個
-
◎打ち豆大さじ3
-
●薄口しょうゆ大さじ2
-
●みりん大さじ2
-
●酒大さじ2
-
●だし汁200㏄
-
ねぎの小口切り1/2本
作り方
- 野菜、いも、きのこ、薄あげを細切りにする。
- フライパンを中火で熱し、〇を乾煎りする。
- しんなりしたら、◎●を加えてふたをして15分煮含める。
ふくいの伝承料理「こじわり」
冠婚葬祭どんなときにも親しまれた味です。
福井県特産「上庄さといも」と、福井の大豆をつぶした「打ち豆」が主役です♪
細切りなので、あっという間に味がしみます。
里芋がとろりとして、冷めても美味しいです。
・煮崩れないよう、短冊切りか細切りにしましょう。
・はんぺんを入れてもおいしいです。その時は薄口しょうゆを控えめに。
冠婚葬祭どんなときにも親しまれた味です。
福井県特産「上庄さといも」と、福井の大豆をつぶした「打ち豆」が主役です♪
細切りなので、あっという間に味がしみます。
里芋がとろりとして、冷めても美味しいです。
・煮崩れないよう、短冊切りか細切りにしましょう。
・はんぺんを入れてもおいしいです。その時は薄口しょうゆを控えめに。